ひまわりアクアアフターをやりおえて思う、宇宙と酒の話

ところで、二日酔いで嘔吐しているのを見るのって萌えますよね*1(変態だーAA略
と、冗談はさておき、


アクアアフターをしていたら、
アクアや宗一郎は宇宙ステーションひまわりで酒を飲んでいるという設定だったけど、
実際、宇宙空間で飲酒をしても大丈夫なのかとふと疑問に思った。


ちなみに、ゲーム内の宇宙ステーションひまわりの設定は1G1気圧で、地球上と変わりないようであったが、そのあたりも本編でネタにされていた。

彼からアルコールを分けてもらうものは、いつ間にか二人の間に生まれた習慣だ。
アルコールならロビーの自販機にも売ってるのだけど……。
「紙パック詰めのアルコールをストローで飲むなんて、あまりにも情緒がなさ過ぎる」
「何で未だに宇宙ステーションにはストローでものを飲む習慣があるのか」
「そんなの、ステーションに重力制御機構がなかった時代の遺物だ」
…という感じで、いつの間にか宗一郎とは意気投合していた。

ひまわりの2048編より。


では、無重力の場合は?と以下に続く。
山の上で酒を飲むと地上でより酔いやすい*2とか、
気圧によって差が出るなら、無重力空間*3ではどうなるのか?


とりあえず、適当に検索をかけると、

ではでは、宇宙で酒飲むとどうなるか。
吸収が悪化するとしても脳への血行は良くなる(発汗も抑えられるし体温上がる)
のと宇宙酔いで、少量でも早く回る可能性が高いな。
あ、気圧も低いから余計に酔いが速く回りそうだ。
船で酒盛りするようなもんだ。や、宇宙「船」だけど。


少量で酔っ払えるなら経済的でいいか?


船酔いしなくても酔う可能性があるし無重力空間でゲロったら大変だ。
アポロ計画ではそういう「事故」もあったらしい。
帰ってきた宇宙船からすごい悪臭がただよってきたとか…。
それ以前に男3人というむっさい環境だからなぁ。
体臭もすごそうだし、おまけに狭いときている…
…いやかといって男2人女1人が狭いとこで密接とか危なすぎるだろ別の意味で。


さておき、月とか星とか見ながら酒飲むのはすごい旨い気がする…
ってそれだけなら大気圏内でも空気の澄んだとこ行って飲めばいい気がしてきたぞ。
いやいやでも大気圏内から見えない星とか見えるし…うううぅぅぅむ。


微妙に関係ないが、宇宙空間で酵母生育させたものを持ち帰って、高知で
「宇宙酒*4」っての作ってるようだ。どう味が違うのだろうか?

アストロノーツ・ハイより。


きぼうの船内気圧は1気圧だったと思うから、
気圧が低くて酔いが早く回るってことはなさそう。

無重力になって最初の数日でたくさんの尿が出て脱水状態になります。


地上に戻ってくると、宇宙飛行士は立ちくらみがしてすぐには立ち上がれません。
失神することもあるため、着陸の操縦などに大きな影響があります。
そこで宇宙飛行士は、戻る数時間前に食塩の錠剤と水を2リットルほど飲んで、身体の中の血液を増やして失神を防いだりしています。
これらの症状は、身体が無重力に適応しているともいえます。

Q、無重力でお酒を飲むとどうなりますか?


A、脱水になっているので、おそらくお酒が回るのが早いのではないかと思います。
ちなみに、飛行機の場合は乾燥と気圧の関係で周りが早くなります。

かつしか天文セミナー 人間と宇宙〜無重力下で起こる体の変化〜より。


この脱水状態というのをもう少し探してみると

 地上にいるときは、下半身に多くの体液が貯留していますが、宇宙では心臓に戻る体液が多くなります。そのため、体は体液がふえたと錯覚して、ホルモンや自立神経(意志とは無関係に内臓や血管の働きを支配している神経)の作用で尿をふやし、体液をへらします。それにより、足は細いままですが、顔のむくみや頭の充血感などはしだいに取れてくるのです。
 宇宙に出ると、こういう仕組みで尿がふえるとわかっているので、宇宙飛行士は出発前には水分を控えるようにすることが多いようです。
 体液による顔のむくみなどは、最初の二〜三日からせいぜい一週間くらいまでがピークで、二週め以降はしだいによくなってきます。一ヶ月もたてば、ほとんどもとの顔になります。

「宇宙医学」入門―宇宙空間でヒトの体はどう変わるか(マキノ出版)、P45より。


また、宇宙酔いについては、

 これは名前のとおり、宇宙船の中で起こる乗り物酔いのような現象で車酔いや船酔いと同じように吐き気や嘔吐、頭痛、倦怠感などが起こります。何の前ぶれもなく突然に起こるのが特徴で、早い人では宇宙空間に入って数分で見られます。
 また、車や船は、乗るたびに酔うので苦手という人もいますが、宇宙酔いはちょっと違います。初めての宇宙飛行で三人に二人に起こり、二度目以降の飛行では少なくなるのが特徴です。
 初回の宇宙飛行では、六〇〜七〇%近くの飛行士が宇宙酔いを経験します。通常、宇宙に行ってから一〜二日めに出現し、以後は軽減して、それほど長くは続かず、三〜五日めには消失します。

「宇宙医学」入門―宇宙空間でヒトの体はどう変わるか(マキノ出版)、P48より。


ので、宇宙酔いが引いて、顔のむくみがとれたら、無重力状態で飲んでも大丈夫なんじゃないかなと思うのだけど、全身の血液が減るから、地球上よりもアルコール濃度が上がりやすい、やはり酔いやすいとも考えられると思う。
と、結論が出たわけだが、無重力状態で飲めたところで、飲むことで宇宙で貴重な水を浪費するし、吐いたら地球上より片付けがめんどくさく、宇宙服着ているときだと吐瀉物が取れずにそれで息詰めて死ぬ可能性があるし、なにより本編でネタにされてる通り、ウィダーみたいのでストローで飲むことになるのは残念すぎる。*5
ので、1Gの重力の空間を持つ宇宙ステーションを早く作るべきですよ、地球見酒をするためにw   イジョ



ついでに、

443 最後尾の名無しさん@3日目 [] 2010/07/20(火) 14:14:20  id:XzJ1yfMc Be:
    The Day the Moon Stood Still=月の静止する日=アクアの月経が止まる日=アクア妊娠
    きっとアフターの主人公ははルナウイルスに垂直感染したアクアと陽一の子供だな  

444 最後尾の名無しさん@3日目 [sage] 2010/07/20(火) 14:53:45 id:s8mY2g3+ Be:
    それは面白い意訳だな
    娘にまかり間違って「向日葵」なんてつけたら
    アクアがふてくされてひまわりに帰っちまうだろうな
    そして「こんな形で宇宙に来ると思っていなかった」的な陽一のセリフがよく似合いそう 

448 最後尾の名無しさん@3日目 [sage] 2010/07/20(火) 21:02:21  id:Mj2h3XaZ Be:
    7月20日ってのはアポロ11号が月に第一歩を記した日でもあるんだよね
    そういう日に更新を持ってくる辺り、なかなか小憎い演出だと思ったよ 

【ぶらんくのーと】 ひまわり5より。
そういえば、これ、だいたいあってたな。よくもネタバレをw

*1:おっと三次ではめんどくさいので、もちろん二次元に限ります。

*2:お天気豆知識 高さと気圧

*3:厳密には、ラグランジュポイント以外にある宇宙ステーションは微少重力下になるのだろうか?

*4:http://www.tsukasabotan.co.jp/tukasa/ucyuusyu/ucyuusyu.htm

*5:お酒の香りを楽しむこととか。ストローだとビールの泡を同時に飲むのが難しそうだとか。そういう文化が定着したら、これでこそ宇宙。みたいになるかもしれないが。